進学塾ROBINのブログ|浜松市中央区渡瀬町にある公立小中学生のための塾

浜松市中央区渡瀬町の小・中学生向け学習塾です。 ここでは塾の日常やお知らせなどを発信していきます!! 「成績が伸び悩んでいる・・・」 「家ではなかなか勉強しない・・・」 「入試に向けての勉強に不安がある・・・」 「英語が苦手・数学が苦手・・・」 などなど、勉強にお悩みの生徒・保護者様、 ぜひ進学塾ROBINに来てみませんか? 塾のWebサイト、Instagram、Facebookもチェックしてみてください! お問い合わせはどの媒体からでも構いません! みなさんからのご連絡をお待ちしております!! ■URL:https://juku-robin.com ■Instagram:@juku_robin ☎TEL:053-424-8630

龍江飯とは・・・?

こんにちは!塾長の石割です。




GWということで、遊びに行ったり旅行に行ったりする方もいれば、

お子様が部活で忙しい・・・というご家庭もあるかと思います・・・

休みの時にたまった家事をまとめてするとか、衣替えや布団の切り替えをするなんて方も

中にはいらっしゃると思います(自分がそうです)



先日、磐田市150号線沿いに昨年オープンしたばかりの台湾料理 食悦さんでランチをいただきました!


メニューは豊富でかなりリーズナブル!

ランチの定食や台湾料理店ではあるあるのラーメンセット(ラーメン1種+ご飯もの1種のセット)はもちろん、

麻婆豆腐+選べる12種類の一品料理が食べられる麻婆豆腐セットなど、

セットメニューの選び方も充実していました!


個人的に鶏肉とカシューナッツ炒め(腰果鶏丁)中華飯がすごく好きなのですが、

ラーメンセットの選べるご飯ものの中に、気になるメニューが・・・


というわけで、ラーメンセットを注文。

龍江飯とは・・・?



担々麺が選べるのは台湾料理店としては珍しいのですが、それよりも気になるのは・・・

龍江飯とは・・・?



なぞの卵とじが乗った、この龍江飯という料理。


エビの卵とじのような感じで、イメージとしてはエビカツでかつ丼にしたような?

と思いきや、食べてみるとエビはカツのようなパン粉の衣ではなく、

どちらかというとエビチリやエビマヨのような薄めの衣。

これを卵でとじた、見た目は親子丼のような料理です。


珍しいメニューですが、エビは大きめでプリッとしていてとてもおいしいです!

見た目は親子丼のようでありながら独特な味付けで、台湾料理らしい味わい。

エビの風味も全体に少し乗っていて、不思議と癖になる味わいでした!


このお店は限定15食の豚骨ラーメンのような見た目の食悦ラーメンをはじめ、

刀削麺を使ったラーメンもあり、普通の台湾料理店とは違ったメニューがあります。

次回は刀削麺にも挑戦してみようかなと思います!


店内は非常に清潔で広々しているので、ご家族連れでもゆっくり楽しめると思います!

GWにお近くにいらした際はぜひ寄ってみてください!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

新規受講生受付中!
小学生漢字・計算教室、入試対策講座も
まずはお気軽にお問い合わせください!
URL → https://juku-robin.com/
Instagram → https://www.instagram.com/juku_robin
☎TEL → 053-424-8630
✉E-mail → juku.robin@gmail.com

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


  • 同じカテゴリー(塾長のひとりごと)の記事
    旅立ちの日に
    旅立ちの日に(2025-03-26 20:10)

    新紙幣ダサすぎ問題
    新紙幣ダサすぎ問題(2024-07-05 16:22)

    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    龍江飯とは・・・?
      コメント(0)