進学塾ROBINのブログ|浜松市中央区渡瀬町にある公立小中学生のための塾

浜松市中央区渡瀬町の小・中学生向け学習塾です。 ここでは塾の日常やお知らせなどを発信していきます!! 「成績が伸び悩んでいる・・・」 「家ではなかなか勉強しない・・・」 「入試に向けての勉強に不安がある・・・」 「英語が苦手・数学が苦手・・・」 などなど、勉強にお悩みの生徒・保護者様、 ぜひ進学塾ROBINに来てみませんか? 塾のWebサイト、Instagram、Facebookもチェックしてみてください! お問い合わせはどの媒体からでも構いません! みなさんからのご連絡をお待ちしております!! ■URL:https://juku-robin.com ■Instagram:@juku_robin ☎TEL:053-424-8630

かに玉と担々麺

こんにちは!塾長の石割です。



受験が終わると生徒が来ない日もあるので、

電気代を節約するために早く閉めるのですが・・・


そういう日は夕飯を外で済ませて帰るときがあって、

先日は掛塚街道沿いにある、中華の明華鈴さんにスタッフと一緒にお邪魔しました。


ちなみに、Google mapのレビューによると担々麺、油淋鶏などが人気のお店だそうです。

しかし、肝心の油淋鶏がまさかの品切れ・・・

から揚げも品切れと言うことで、かなり人気なのがうかがえます。


というわけで、担々麺かに玉を注文。

かに玉と担々麺



かに玉と担々麺



担々麺はひき肉のほか、豚小間切れ細切りしたきくらげがたっぷり入って、

一般的な担々麺と比べるとかなり違った味わい。

ラー油の辛みがあとからじわじわ来ますが、食べやすくていい感じです!

小ねぎがたっぷり乗ってきますが、+150円でさらにトッピングできるようなので、

好きな方はどんどんマシマシしちゃうのもありかもしれません。


かに玉は大皿にたっぷり載せられてボリューム満点。

あんは甘酸っぱくて味が濃厚なので、ご飯もぐんぐん進む味です!

全体的に量は多めなので、さすが町中華といった具合ですね。


餃子はからしで食べるスタイル。珍しい食べ方ですが、ちょうど焼売のような感じ?で、

これはこれでけっこうありかなと思いました!

ぜひ行ってみたら試してもらいたい食べ方です!


夜しか営業していないのですが、お値段もリーズナブルで食べ応え抜群ですので、

仕事終わりにぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか?

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

新規受講生受付中!
小学生漢字・計算教室、入試対策講座も
まずはお気軽にお問い合わせください!
URL → https://juku-robin.com/
Instagram → https://www.instagram.com/juku_robin
☎TEL → 053-424-8630
✉E-mail → juku.robin@gmail.com

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


  • 同じカテゴリー(塾長のひとりごと)の記事
    旅立ちの日に
    旅立ちの日に(2025-03-26 20:10)

    新紙幣ダサすぎ問題
    新紙幣ダサすぎ問題(2024-07-05 16:22)

    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    かに玉と担々麺
      コメント(0)