こんにちは!塾長の石割です。
東部中・南陽中・丸塚中は22日から今日まで
修学旅行ですね!
帰ってきたらぜひ面白い話が聞けるといいなと思います!
ま、それはそうとして、
修学旅行中の塾って、3年生がいないので結構寂しかったりもします。
3年生にもなると、基本ほとんど毎日塾に来て勉強している生徒ばかりなので、
そういう生徒たちが来なくなる期間は静かです。
その分、中1・中2の生徒たちはゆっくり勉強できると思います。
質問もたくさんできると思いますので、ぜひ今日も勉強しに来ましょう!
中2の英語は
従属接続詞のwhenを習って、そろそろ
未来形や
助動詞に入っていきます。
中2の文法はto不定詞、動名詞をより詳しく学習して、
助動詞、未来形、接続詞、そして比較、受け身と進んでいきます。
今年も昨年に引き続き、浜松市では光村図書の「Here we go! 」を採用していますが、
新版に改訂されて
本文の長さ・文章の量がかなり長くなって難しくなっています。
今年はどの学年も英語はさらに大荒れになりそうな予感です・・・
まずは1学期期末試験に向けて、早めに演習量を確保するようにしましょう!
そして、学校ではそろそろワークがそろってきたんじゃないかと思います。
テスト前に慌てないためにも、ワークは早めに取り掛かることが大事です!
詳しい進め方は・・・後日記事に書くかもしれませんが、
塾生にはすでに伝えている通りです。
いつもの使い方は踏襲しつつ、
例年本当に進みの悪い
国語のワークは今年からテコ入れしていこうかなと思っています!
英語・数学に強い進学塾ROBINですが、
今年は国語に力を入れて他塾とさらに差別化していければと思います!
ひとまず、今年度は教科書改訂で英語を中心にまた一荒れしそうですので、
新学年が始まって、いよいよ塾を考えないとな~という方は、ぜひお気軽にお問い合わせください!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
新学年がスタート!
小学生も、中学生のテスト対策、入試対策講座も
↓まずはお気軽にお問い合わせください!↓
URL →
https://juku-robin.com/
Instagram →
https://www.instagram.com/juku_robin
☎TEL → 053-424-8630
✉E-mail → juku.robin@gmail.com
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆